iPad版evernoteが大幅アップデートされました。

様々な点が改善されましたが、私としてはリッチテキストに対応したことが一番大きいとおもいます。
太字、イタリック、下線や強調表示、URLの追加、さらには見出しやリストの表示などの作成ができるようになりました。
ノートを書くときにかなり味気なかったのですが、これでよりわかりやすく、みやすくノートを書けるようになりました。
また、iPad版ではレイアウトも変更され、全ノートビューではタイトルだけでなく、サマリーや写真をなども表示されるようになりました。
一覧で表示することにより、とてもみやすくなった印象です。
Android版でのアップデートに引き続き、iOSでも大きなアップデートが施されて嬉しい限りです。
さらに、Mac版のevernoteもアップデートにされたので私としてはウハウハです。
Mac版はおそらく一番evernoteが多機能だとおもいます。
今回の場合は先日公開されたMacOSX Lionに対応してフルスクリーンモードができます。
これはLionから搭載されたミッションコントロールという機能に対応したもので、フルスクリーン表示させると新しいデスクトップとして表示させることができ、スワイプによって表示を切り替えて使えるというもの。
これまたわかりにくい説明ですが、Macユーザーの方には伝わっているはず・・・・。
とにかく、とても使いやすくなったということです。
ここまでに使いやすくしていくevernoteの姿勢に感動です。
まだアップデートしていないというヒトはぜひアップデートをしておきましょう。
衰えさせてはいけない能力ってなんだと思います?
-- iPadから送信