<スポンサードリンク>
私のブログでもなかなかアクセスされている記事でこんな記事があります。【iPad2】【Xperia arc】スマホカバーをつける必要性について考えてみた。
この記事は7月に書かれたものでそのときから私のXperia arcにカバーをつけていない訳ですが、今日でだいたい3ヶ月くらいケースをつけていないことになります。
3ヶ月経つカバーなしで過ごすといったいどうなるのか。
今回は現在の私のXperia arcを見ていただいてスマホカバーについて再び考えてみたいと思います。
まずはこちらの写真をご覧ください。
本体裏の電池カバー下部の塗装とその下のピカピカしたところ(これはニッケルめっきだと思われます。携帯などで同じようにピカピカしたものはニッケルめっきなんです。実は。)がはがれてしまっています。
特に使い方は悪くなかったと思うんですけどね〜。
私のスマホの使用状況はこんな感じです。
- 基本的にはポケットに入れて携帯。その時ストラップがポケットから出るように上下逆に入れている。
- はいてるパンツによってはポケットから落ちてしまうときがあるのでそんな時は愛用の鞄の中に入れている。
- この3ヶ月で地面に落としたのは一回だけ。しかも上記のような部分にはあたっていない。
- ストラップが金属(アルミ)
知らず知らずのうちに摩擦してしまっているのですね。
写真では写せませんでしたが、全体的にパーツのエッジ部分はちょっとはがれている感じでした。
この少しはがれた部分が元になってどんどんはがれていくのですね。
ちなみに私がつけているストラップはこんな感じです。
見た通りファスナーな訳ですが、こいつが画面などにあたると削られて傷がつきます。
ストラップに金属がついている人はポケットやバッグに入れるときに注意した方が良いです。
さて、スマホカバーをつけないという結論に至ったのは本体に傷がつきにくそうだからという理由からでした。(詳しくは【iPad2】【Xperia arc】本体に保護するカバーをつける必要性について考えてみた。
実際には傷はつきませんでしたが、塗装などがはがれるようです。
この記事を読んで「これはまずい!」と思った方はカバーをつけましょう。
それでもカバーをつけないメリットというのも感じています。ボリュームボタンやカメラのシャッターボタンも押しやすいですし。
(ちなみに私は画面の保護シートもつけていませんが、保護シートでは出せないようなヌルヌル感で気に入ってます。)
やはり、スマホをきれいに保ちたいというのであればカバーはつけないとまずいようです。 あたりまえかw
以上です。いかがでしたでしょうか。
私のこのような体験から失敗される方が減ったらこれまたうれしい限りです。
2012年12月2日追記
iPhone5をケースなしで使っていたら2ヶ月で傷がついたんだとか。
スマホは結局カバーがなかったらすぐに傷がつく物なんですね。
アンテナの外側をリニューアルしました。URLも変えて、デザインも刷新!より見やすく、使いやすい形を目指しています。ぜひ新しくなったアンテナの外側をご覧ください!!
新しい「アンテナの外側から」へ
![]() |
<スポンサードリンク>
|
0 件のコメント:
コメントを投稿